広島のまつり

1月2月
3月4月
5月6月
7月8月
9月10月
11月12月
日程未定行事
神事区分

日程未定行事
神事区分

広島のまつり

「まつり」の語源は、神さまに従い奉仕するという「服(まつら)ふ」という言葉に由来しています。

また「まつり」には、神さまのお出ましを「待つ」、神さまに供物を「献(たてまつ)る」という意味も含まれています。

つまり「まつり」とは、「神さまをお迎えして、神さまにお供え物(神饌)を捧げて日頃の神恩に感謝し、心から神さまに従う」ということです。

広島県にも古くから伝わる多くのお祭りがあります。

人々はお祭りに参加することで、神さまにお仕えし、ともに生きる人たちと喜びを分かち合ってきました。


壬生の花田植(壬生神社)

管絃祭(嚴島神社)

広島県下の特殊神事 春

広島県下の特殊神事 夏

広島県下の特殊神事 秋

広島県下の特殊神事 冬

ページトップ